当山では、様々な祈願・供養を受け付けております。また、出向法務も受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
祈願
安産祈願/腹帯祈願/子授祈願/子育祈願/交通安全/家内安全/病気平癒/厄除祈願/学業成就/身体健全/地鎮祭/鎮宅
供養
水子供養/先祖供養/動物供養
廣福寺の安産祈願
当山の安産祈願に関しては、以下の流れで行っております。
1.子授祈願 | 厚東氏の「たからくらべ」の故事より 参照 |
| |
2.腹帯祈願 | 五ヶ月目の戌の日に腹帯を巻けるように、帯をお加持する祈願 御持参の腹帯のお加持を行います。さらしを御持参の場合は、お加持文を書きます。 |
| |
3.安産祈願 | 臨月の月初め、もしくは予定日が月初めの場合は前月 |
| |
4.子育祈願 | 出産後の育児健康を願うもの |
当山の安産祈願の謂れについて
厚東氏の「たからくらべ」の故事から
厚東の領主が家老と「たからくらべ」を行ったところ、自身の金銀財宝にくらべて、家老の着飾った子供たちの姿に感銘を受け、物より人の素晴らしさに目覚め当山の観世音菩薩に願をかけたところ、見事姫を授かったという故事
放光菩薩の故事
西院八結二之十八に以下の文があります。
「口授云 大唐善寂寺 東廊壁上 張繒畫 観音 地蔵 各一躯 産婦膽禮 異光放之 産生平安~~~中略~~~ 祈産生人 感應掲焉 是故世挙皆号 放光菩薩 具見本傳 無指本軌 云々」
唐の善寂寺の東廊の壁に、絹に書かれた観音様と地蔵様の図がありました。
偶然妊婦さんがお参りしたところ、その二体より光が放たれて妊婦さんを照らしました。その後無事安産にて出産したとのこと。(中略)これを聞いた妊婦さんがこぞってお参りしたところ、皆安産であったということでした。
このことから、観音菩薩と地蔵菩薩から放光菩薩が出生し、安産の功徳をもたらしました。(尤も口伝で本義にはないとのことですが)
このことから、観音菩薩と地蔵菩薩に深い縁のある当山の安産祈願の謂れとなっております。
「口授云 大唐善寂寺 東廊壁上 張繒畫 観音 地蔵 各一躯 産婦膽禮 異光放之 産生平安~~~中略~~~ 祈産生人 感應掲焉 是故世挙皆号 放光菩薩 具見本傳 無指本軌 云々」
唐の善寂寺の東廊の壁に、絹に書かれた観音様と地蔵様の図がありました。
偶然妊婦さんがお参りしたところ、その二体より光が放たれて妊婦さんを照らしました。その後無事安産にて出産したとのこと。(中略)これを聞いた妊婦さんがこぞってお参りしたところ、皆安産であったということでした。
このことから、観音菩薩と地蔵菩薩から放光菩薩が出生し、安産の功徳をもたらしました。(尤も口伝で本義にはないとのことですが)
このことから、観音菩薩と地蔵菩薩に深い縁のある当山の安産祈願の謂れとなっております。
廣福寺合祀納骨塔について
平成28年3月21日に落慶いたしました。檀信徒・宗派の如何を問わず受け付けております。
詳しくは、お寺までお問い合わせください。
詳しくは、お寺までお問い合わせください。
永代供養について
檀信徒・宗派の如何を問わず受け付けております。
詳しくは、お寺までお問い合わせください。
詳しくは、お寺までお問い合わせください。